(c)2001 Catear All Rights Reserved.
Brief2 「花」:まずはお花を買いに


 「女の記号」というのは、何を指しているのか、ちょっとわかりにくいかもしれません。表情や仕草なら、「女らしい振る舞い」と言えばいいわけですし、服やメークだったら、「女らしいファッション」とでも言えばいいわけです。
 私が「女の記号」と言っているのは、もちろん、それらも含むのですが、見る人に与える「女としてのアピール」全体に関わる個々の要素です。

 たとえば、わかりやすい話をすれば、「花」。
 ふだん花屋になど行ったことはないでしょうが、ためしに、花を一・二輪買ってきてください。できれば、赤や黄色の大振りの花がいいでしょう。
 それを両手で持って、鏡の前に立ちます。ぎゅっと握ったりせず、両手を上下にして、指先でつまみ、いくぶん花を傾けるようにします。で、その花が傾いたのと同じ方向に、自分の首もかしげてください。その上でにっこりとやさしく微笑むのです。
 恥ずかしがらずにやってみてください。
 女物を着ているわけでもメークしているわけでもないのに、きっと、それだけでかなり女っぽい印象になるはずです。

 「花」というのは、見る側にとっては、明らかに「女の記号」です。
 まあ、なにかの授賞式とかで、男が花束をもらうことはないわけではありませんが、ふつう、男は、一輪の花を持ってにっこり笑うなどということはしないものです。ところが、なにかのポスターとかグラビアとかで、そんなふうにしている女性はよく見かけます。「花一輪」というのには、見る側に、すでにそんな先入観があるのです。

 人は、人やモノを見た瞬間、いわば無意識のうちに、それが何者であるのか、何であるかを知ろうとします。それが人間の習性です。(きっと、人類がサバンナで暮らしていた頃、まずはそうすることが、肉食獣から身を守るすべだったからでしょう。)
 で、その「何者であるか知る」というのはどういうことかというと、つまり、自分のこれまでの経験に照らし合わせて、なんらかのカテゴリーにはめるということです。
 いわば、その手がかりとなるのが「記号」です。
 そういう意味で、花は「女の記号」なのです。

 見る側がなんらかの先入観を持っていてくれるわけだから、それを利用しない手はない。その手がかりである「記号」をこちら側から積極的に提供することで、相手の判断を、そちらに導いてやればいいわけです。
 つまり、「記号」というのは、漠然と「らしく」というのではなく、見る側の心理条件をも含んだ概念です。

 女装して、自分を女に見せたいというなら、ただ自己満足的に「女らしさ」をめざすのではなく、見る側の立場に立ってそんな女の記号を考えてみることが、なにより必要だと思うのです。それは、服やメークにしても、表情や仕草にしてもそうです。

 というわけで、まずはお花屋さんへ、GO!!

次を読む もどる

ご感想・ご質問などは→柴野まりえのBBSページ

Trans'繧ケ繝医シ繝ェ繝シ繧ケ繧ソ繝繝繧キ繧ケ繝繝繧ュ繝」繝ゥ繧ッ繧ソ繝シシ「シ「シウLink
螂ウ陬繝ャ繝繧ケ繝ウShop縺雁撫縺蜷医o縺

(c)2001 Catear All Rights Reserved.
縺薙ョ繝壹シ繧ク縺ォ菴ソ逕ィ縺輔l縺ヲ縺繧狗判蜒上サ譁遶縺ョ辟。譁ュ霆「霈峨r遖√§縺セ縺吶

Trans' 縲懷ヵ縺ィ縺ゅ◆縺励ョ蠅逡檎キ壹
縺ッ縺倥a縺ォ
繝医Λ繝ウ繧ケ
繧イ繝シ繝邏ケ莉
繧ケ繝医シ繝ェ繝シ
繧ケ繧ソ繝繝
繧イ繝シ繝繧キ繧ケ繝繝
繧ュ繝」繝ゥ繧ッ繧ソ繝シ
繧ウ繝溘Η繝九ユ繧」繝シ
謗イ遉コ譚ソ
螂ウ陬繝ャ繝繧ケ繝ウ
繧キ繝ァ繝繝
縺碑ウシ蜈・
繝ヲ繝シ繧カ繝シ繧オ繝昴シ繝
縺雁撫縺蜷医o縺
髢狗匱蜈
繧ォ繝繧」繧「
(c)2001 Catear